PRODUCT CATALOG 2014-2015
58/60

58Q & A■購入するには…Q1ツキネコ製品はどこで購入できますか?専門店・手芸店・画材店・ホビー用品取扱店・文具店・ホームセンターなどで購入できますが、具体的な店名をお知りになりたい場合は、お住まいの地域をメールや電話などでお知らせいただければご案内いたします。Q3ツキネコのインクはアシッドフリーですか?全てのインクはアシッドフリー(酸を含まない)です。Q4ツキネコのインクにはホルムアルデヒドなどの有害物質は含まれていますか?当社のインクにはホルムアルデヒドは含まれていません。またフタル酸エステルなども含まれていません。Q5染料系(ダイ)インクと顔料系(ピグメント)インクの違いは何ですか?ダイインクは透明感があり、ピグメントに比べて一般的に色が鮮やかですが、耐光性・耐水性に劣ります。詳しくはP.55の用語解説をご覧ください。Q6年賀状づくりなどに使うのに最適なインクパッドを教えてください。印影がベタ面、細部とも鮮明で速乾性のクラシック・バーサファインをお勧めします。耐水性、耐光性にも優れています。エンボス加工をする場合はアートニック、カラーパレットがお勧めです。あまりベタ面が多くない絵柄でしたら乾きが速く色のきれいなメメントも良いです、透明なので印刷の上からもスタンプできます。Q7他社製のスタンプ台・朱肉に対し、ツキネコの補充インクは使えますか?使用されている原材料・インク色が同一でないため、必ずメーカー指定品番による補充インクをご使用ください。Q8インクパッドとマーカーに使うインクの分類は同じですか?色名は同じですが、インク成分が異なるため、パッドのインカーはマーカーの補充にはご使用できません。またインク色もインクパッドとマーカーは若干異なります。■取り扱い上の注意点(全体)Q10子供が誤ってインクをなめてしまいました。どのように処置をすればよいでしょうか?なめた程度の場合はよくうがいをするか、乳幼児の場合は口の中を清潔なタオルやガーゼで拭くなどしてください。異常がある場合は医師の診断を受けてください。もし補充インク(インカー)を飲み込んだ場合は、直ちに水で口をすすいで、必要に応じて、医師の診断を受けてください。特に溶剤系のインクの場合は必ず医師の指示に従ってください。Q11手や顔に付いたインクがなかなか落ちないのですが、どうしたらきれいに落とせますか?まず石けんと水でこすり洗いしてみてください。染料系のインクは皮膚が染まりやすいのですが、入浴時に石けんで洗うか、シャンプーをするとかなり落ちます。溶剤性インクは、市販のアルコールやマニキュアの除光液でもある程度落とせます。Q12アートニック(カラーパレット)をハガキにスタンプしましたが、インクが乾きません。どうしたら乾かすことができますか?一般的に顔料系インクはつけすぎると乾きにくくなります。インクがつきすぎた部分をティッシュペーパーなどで軽く押さえて、余分なインクを吸い取ってください。または速乾性のクラシック・バーサファインやメメントのご使用をお勧めします。Q13消しゴムはんこを使ったあと、浸み込んだインクの色を元の白に戻す方法がありますか?消しゴムについた余分なインクはスタンプクリーナーで落とすことができますが、浸み込んだインクは消しゴム表面の細かい孔に入り込むので、完全に色を落とすことは難しいです。なるべくこまめにインクをふき取ってください。Q14スタンプクリーナーで消しゴムはんこをおそうじしても大丈夫ですか?お使いになられたインクがステイズオンであればステイズオンクリーナーをお使いください。ステイズオンクリーナーを使用し続けると消しゴムが早く劣化しますので、他のインクを使用した時はスタンプクリーナーをお勧めします。■製品(全体)に関してQ2インクの用途と特徴このカタログの55ページに詳しくご紹介しています。ご不明な際にはお問い合わせメールにてご連絡ください。Q9捺印回数はどれくらいですか?製品及びご使用になられますスタンプにより異なります。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です