PRODUCT CATALOG 2014-2015
54/60

54インク選びの How to/インクの特徴の違い 用途早見表「インク選びのHow to」「インクの特徴の違い 用途早見表」は、逆引きになっています。目的に応じてご活用ください。 インク選びのHow to用 途インクの種類説 明 布バーサクラフトバーサクラフトそらまめバーサクラフト こまけいこセレクションアイロン後、洗濯可能布(手描き)オールパーパスインクファンタスティックスで使用アイロン後洗濯可能ファブリコマーカーイレーザブル手描き 塗り分け プラスチック、金属、ガラスステイズオンステイズオンオペークステイズオンメタリックこすると落ちる場合あり皮 革ステイズオンステイズオンオペークステイズオンメタリックバーサクラフト(ヌメ革)※要加熱プラ板(シュリンクプラスチック)ブリリアンス、バーサマジックステイズオンスタンプ後、加熱して収縮させる木、木製品バーサマジック(無塗装)バーサクラフト(無塗装)オールパーパスメタリック(無塗装)加熱すると水ににじまない※ブリリアンスのメタリックは乾きにくい場合ありブリリアンス(無塗装)ステイズオン(塗装面)ステイズオンオペーク(両方可)ステイズオンメタリック(塗装面)普通紙(インクを吸収する紙)アートニック、アンコール、メメント、ブリリアンス、バーサマジック、バーサクラフト、カレイダカラー、バーサファイン(精細デザイン向き)、クラシックほとんどのインクがOK光沢紙(インクを吸収する紙)メメントカレイダカラー透明感ありブリリアンス、バーサマジック不透明(下地を隠す)光沢紙(強コート紙=難吸収)、ラミネート紙(非吸収面)ステイズオンステイズオンオペークステイズオンメタリック※滑るので注意ヴェラム紙(トレーシングペーパー)ブリリアンス、バーサマジック、メメント、カレイダカラーグラシン紙パラフィン紙ブリリアンス、バーサマジック、ステイズオンインクジェットプリンタ用紙ほとんどのインクエンボス加工 不可 写真(アンティーク風着色)ウォルナットインクスプレー式インク(塗布用アプリケーターあり)写真(スタンプ)ブリリアンス、バーサマジック、ステイズオン(オペーク、メタリック含む)、オーパライト チップボード(グレー台紙)ブリリアンス、バーサマジックDTP(直塗り)可能オールパーパスインク塗装可能粘土(クレイ)(樹脂粘土・自然乾燥タイプ)ブリリアンス、バーサマジックインカーを粘土に練り込みも可能 オールパーパスインク(メタリックカラー)塗装可能テラコッタ(素焼き)バーサクラフトステイズオン(オペーク含む)バーサマジック、ブリリアンス※バーサクラフトは要加熱エンボス加工用インクアートニック、カラーパレット、ニジコ、アンコールバーサマーク(透明インク)エンボススタンプパッド※乾燥前にエンボスパウダーをかけ熱加工する(ドライヤー不可)布にはエンボス不可塗り絵用スタンプ(スタンプ後に水性ペンなどで着色)バーサファイン、ステイズオンアートニックなどはエンボス加工すれば可能スタンプの塗り分けデュードロップ(ブリリアンス、バーサマジック、メメント)メメントマーカーパッドの先端を使用水性インクを薄めるインクブレンダー水筆、スプレーボトルなどに入れて使用 水性インク全般マスキングテープステイズオンステイズオンオペークステイズオンメタリック※非撥水加工のもの箔、ラメ、パウダー類バーサマークエッセンシャルグルーパッド※軽いもの、粒子の細かいものインクの特徴の違い 用途早見表インクの種類乾き用 途 エンボス 説 明ブリリアンスバーサマジック速い普通紙、ヴェラム紙、光沢紙、写真×(吸収の遅い紙では○)水性ピグメントインクアートニックカラーパレットニジコアンコール 遅い 普通紙に最適、インクジェット紙(ただしエンボス不可) ◎水性ピグメントインク(アートニックメタリックカラーとアンコールは油性。一部のインクジェット紙では発色が悪くなったり変色する場合がある)ステイズオン 速乾 普通紙、ヴェラム紙、光沢紙、プラスチック、ガラス、木材(塗装)、皮革、陶器、ラミネート、テラコッタ、写真×溶剤性ダイインク ステイズオンオペークステイズオンメタリック 速乾 普通紙、ヴェラム紙、光沢紙、プラスチック、ガラス、木材、皮革、陶器、ラミネート、テラコッタ、写真 ×溶剤性ピグメントインクバーサファイン クラシック速乾 普通紙、布 ×(吸収の遅い紙では○)油性ピグメントインク(水ににじまない)ウォルナットインク 普通 普通紙、ヴェラム紙、光沢紙、写真 × 水性ダイインク バーサクラフトファブリコマーカー 遅い 布に最適、普通紙、木材(無塗装)、テラコッタ布は×紙は▲水性ピグメントインク※アイロンなどで要加熱バーサマークバーサマークダズルバーサマーカー遅い 普通紙・透かし(コピー用紙程度の厚さ)・白抜き(レジストテクニック。光沢紙&ダイインクを使用)・ダブルトーン(濃淡模様。紙によって効果が異なる)・パステル、チョーク、パウダー類◎油性無色透明インクダズルはラメ(マイカ)入りメメントカレイダカラー速い 普通紙、ヴェラム紙(にじむ場合あり)、光沢紙、コート紙は吸収性のあるもののみ可×ダイインクオールパーパスインク 普通 布※手描きキルト作品に最適×布書き用水性ピグメントインク※ファンタスティックス、筆で使用オールパーパスインク(メタリックカラー)やや速い布(色が濃い布に最適)、普通紙、木材、粘土(樹脂粘土、紙粘土など自然乾燥タイプのもの)ヴェラム紙×ファンタスティックス、筆などで使用インクブレンダー普通紙など×水性ダイインク薄め液水筆、スプレーボトルなどに入れて使用エッセンシャルグルーパッド(水性グルー)普通ケント紙、光沢紙(表面が平滑な素材)△箔、ラメなどを乗せてよく乾かすエンボスパウダー_紙、木材(無塗装)エンボス専用布には加工不可エンボススタンプパッド遅い紙、木材(無塗装)エンボス専用インクは薄いピンク色使用後の洗浄が簡単薄く色がついているので捺印の位置がわかりやすい

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です