- HOME
- > スタンプアクセサリー
- > タックンピール
【タックンピール】


*アンマウントラバースタンプ(UM)に便利!
*貼ってはがして何度も使える。適度な弾力があり、透明なので便利。
*簡単・経済的・省スペース。
*片面は弱粘着シート(透明フィルム側=糊ではありません)、片面(黄色いはくり紙)は強粘着糊付きのハイポリマーシートです。

アンマウントラバースタンプ(UM)とは?
ラバースタンプのゴム面だけのものです。
収納スペースをとらず、お手入れも簡単、その上経済的。
ラバースタンプの新しいカタチです。タックンピールを使えば使い方もとってもカンタン。

※ホコリなどで粘着力が弱くなったら、水洗いするだけでOK。自然乾燥すれば粘着力が戻ります。
※使用後は、スタンプをはずし、透明フィルムを戻しておきましょう。アンマウントラバースタンプなどを貼りつけたままにしておくと、はずしにくくなります。フィルムは他のものでも代用可能。
※スタンプなどが取れなくなってしまったら、水につけるとはがれます。
※インクが付いたときは水洗いできますが、色素が落ちないことがあります。
※樹脂製のクリアスタンプ、クリングスタンプは、タックンピールに貼るとはがれにくくなりますのでアクリルに直接つけてご使用ください(もし、はがれなくなった場合は水をつけてはがしてください)。
なお、粘着力が弱くなり、つかなくなったクリアスタンプ、クリングスタンプを使うのには便利です。
※溶剤性インク(ステイズオンなど)が大量につくと、粘着力がなくなることがあります。
※粘着力がなくなりましたら交換してください。
※日光にあてないでください。
※高温での保管は避けてください。

![]() |
※ いろいろな素材が貼れるので、フォームシート(ポリフォーム)などを型抜きマシンで抜いたり、カットして、オリジナルスタンプが作れます。 | ||
---|---|---|---|
|
|||
![]() |
※ あまったシートは、空きケースなどに貼りつけて、UMの保管用にも使えます。 |
品 名 | 本体価格 | 本体サイズ(mm) | 盤面サイズ(mm) |
---|---|---|---|
① タックンピール | ¥940 | 102×165×2 | -- |